NEWS

2025.04.23

第6回十三おおみやコラム【査定金額大幅アップの知恵】

 

こんにちは、あるいはこんばんは♪

 

十三おおみやYです。

 

 

 

ついに大阪万博開催しましたね!

 

4/13~10/13日の184日間開催。

 

開催日当日は雨でしたが約12万人が訪れたらしいです。

 

僕も是非一度は行ってみようと色々調べている所で、

 

主に気になるのは施設内で食べるご飯が高いなど色々言われていますが、

 

飲食物の持ち込みはお酒以外全般いいみたいですし、

 

容器があれば飲料水は汲み放題なので、これから夏も始まりますので安心ですね♪

 

色々な国のパビリオン内にある料理などは現地に行くことを考えれば

 

妥当な値段かもしれませんねー!

 

大阪万博に行けたらコラムは実際にいった感想文にしようと思います。

 

 

 

さぁ本題に入りましょう。

 

 

 

今回のコラムは僕自身が働いているから分かる、

 

買取やお見積りをする上で査定額が誰でもアップする方法を書いてみようと思います。

 

もしブランド品やジュエリー、

 

その他諸々売却を考えているなら是非参考にしてほしいです。

 

 

今回ご紹介するポイントは4つです。

 

 

 

まず1つ目は、お手入れをして査定に出しましょう!

 

 

 

長年放置した品物や日々使っている品物でお手入れをせずに

 

そのまま査定に出すのではなく、

 

バッグ、小物類でしたら外側や内側を軽く拭き掃除をしていただいているだけで、

 

ブランド品の査定基準(店によっては様々ですが)のランクが良くなることもありますし、

 

ジュエリーだとぬるま湯やお水(有機質宝石などダメな宝石もあるので調べてください)

 

を使って宝石を拭けば汚れや埃が取れて、

 

ついている宝石本来の評価で査定することができるので、査定額のアップに繋がります。

 

 

 

2つ目は付属品を一緒に出しましょう!!

 

 

 

付属品とはその品物についていた、袋、箱、保証書、時計でしたら、

 

余りコマ(ベルトのサイズ調整の際に外した部品)などです。

 

買ってからずいぶん経つと失くされているお客様の方が多い気がしますが、

 

時計などの保証書はあるとないとでは10万円以上

 

査定金額が変わる事も実際にありましたので、

 

捨てたという記憶がない限り、絶対に探して一緒に出しましょう!!

 

バッグなども同様ですね!

 

最近は近代化が進み、専用アプリでの保証書の発行や、

 

ICチップが埋め込まれているお品物も増えましたので失くす心配は減りますが、

 

念のため覚えていては欲しいです(⌒∇⌒)

 

 

 

3つ目は査定してもらうお店のホームページをみましょう!!!

 

 

 

これはなぜかというと、

 

一般的に優良店とされているお店は買取実績などの更新頻度が良く意欲的に

 

活動しているところが多いと思います。

 

逆に日々の更新がないお店ですとお客様自体が少なく、

 

更新ができていないのか、意欲的ではないのか、

 

どちらの理由にしてもあまり行きたくはないですよね!

 

そしてまだ理由はありまして、

 

お店によっては様々なキャンペーンやイベントなどで、

 

お得に買取をしてくれるお店もありますので、行く前に調べた方がいいですね!

 

 

 

余談ですが、

 

十三おおみやでは毎月超お得な買取キャンペーンを行っておりますので是非ご来店下さい♪

 

 

 

最後4つ目は専門店に持っていきましょう!!!!

 

 

 

どういうことかというと、大体のお店が幅広く多種多様な品物を取り扱いしていますが、

 

店によって特色はあります。

 

例えば特定のブランドの買取に強い、骨董品の買取に強い等々

 

色々な理由で店によっては査定金額に開きが出てきますので、

 

様々な品目がある場合お店は分けた方がいいのかもしれませんね~。

 

 

 

という形で今回はまとめさせていただきました。

 

 

 

十三おおみやではどんなお品物でも目一杯の

 

お値段でお見積りをしたい気持ちはありますので

 

他社との比較見積もりでも構いません、ご相談だけでもの構いませんので皆様の

 

ご来店お待ちしております(^▽^)/