NEWS

2025.04.13

第5回十三おおみやコラム【相互関税による相場変動】

こんにちは、あるいは、こんばんは♪

 

十三おおみやのYです。

 

 

 

個人的に最近のいいニュースは国が備蓄米を放出するということでした。

 

2年前まで5キロ2000円前後のお米が今では2キロ2000円前後になっていることが

 

ショックでしたねー。

 

備蓄米が出て、早くお米が育って、安く買えたらいいなーと最近思います( ´∀` )

 

 

 

では、、、

 

この話題に触れるしかありません。

 

 

 

トランプ大統領の発令による相互関税ですね。

 

アメリカが他国から輸入したい物の関税が高すぎると判断した場合に、

 

それらの国々にアメリカが輸出している物に対しての関税を高くするという、政策ですね。

 

トランプ大統領は『アメリカファースト』を掲げてアメリカの長年の貿易赤字を

 

解消したいみたいですね。

 

 

 

又、ニュースで見た話ですと、日本がアメリカに輸出している、車やその機械部品は、

 

輸出総金額に対して、

 

輸送機器(車や鉄道関係や飛行機)と機械部品が70%を占めるそうなので、

 

車関係や工場などのお仕事をしている方は直接的に大ダメージを被るという見解が

 

一般的に言われていますね。

 

 

 

個人的には政治に興味があまりないですが、

 

世の中が大きく変わる時には一般の人にもチャンスも落とし穴もたくさんあると思いますので

 

色々考えを巡らしたいですね♪

 

 

 

十三おおみやは質、買取、販売業務なので世の中の景気で貴金属や、

 

ブランド品の相場が変わる事もありますので、そういった注意は必要と思いますね~!

 

 

 

とりあえず、4/10には相互関税が発動するまで90日の猶予を発表されたので、

 

日本国内は金相場やブランド相場も少し安定した印象があります。

 

相互関税発令後、

 

金相場が1g600~700円も下がったり上がったりしましたが、

 

貴金属を売るタイミングに正解は無いと思いますので、

 

十三おおみやでは日曜以外は毎日貴金属のお買取り相場を

 

開示していますので参考にしてお越し下さい(^▽^)/

 

 

 

4月、5月は色々なブランドの新作や定価改定が多いので、

 

お買取り相場が目まぐるしく変わる事が多いです。

 

もしお品物のご売却や身辺整理、急にお金が必要で預けたいとお考えならば是非、

 

十三おおみおやでお見積りをさせてください!!

 

弊社でご売却されないとしても、お品物に関してのご相談などは

 

何でも、

 

何度でも大丈夫です。

 

お客様がご納得いただける結果になるよう頑張ります(⌒∇⌒)